|
|
|
|
|
|
|
|
テーマ:機械加工、溶接 | |||
四日市中央工業高校 〒512-0925四日市市菅原町678、TEL0593-26-3100、FAX0593-26-9523 |
|||
機 械 科 | 実施対象 | 中学生 | |
対象人数 | 10人以内 | ||
実施形態 |
来校してもらって、自校にて実施 | ||
実施内容 | 主 題 | 物づくりに伴う機械加工、溶接等の指導 | |
内 容 | ・旋盤、フライス盤を使っての円筒、平面等の金属加工 ・アーク溶接、ガス溶接の指導 |
||
時 間 | 1回2時間前後、3〜4回 | ||
準備物等 | 実習服持参(ジャージーでも良いが、切り屑、火花が跳ぶと穴があく恐れがあります。)帽子もあった方が良い。 | ||
その他 |
テーマ:電気実習 | |||
四日市中央工業高校 〒512-0925四日市市菅原町678、TEL0593-26-3100、FAX0593-26-9523 |
|||
電 気 科 |
実施対象 | 小学生の4学年以上 | |
対象人数 | 40人以内 | ||
実施形態 | 来校してもらって、自校にて実施 | ||
実施内容 | 主 題 | 電気実習 | |
内 容 | 電気回路の基本的な実験 | ||
時 間 | 60分〜90分間 | ||
準備物等 | |||
その他 |
テーマ:電気工事実習 | |||
四日市中央工業高校 〒512-0925四日市市菅原町678、TEL0593-26-3100、FAX0593-26-9523 |
|||
電 気 科 | 実施対象 | 中学生 | |
対象人数 | 40人以内 | ||
実施形態 | 来校してもらって、自校にて実施 | ||
実施内容 | 主 題 | 電気工事実習 | |
内 容 | 屋内配線の基本的な工事実習 ・電線の接続方法 ・スイッチ、コンセント等の器具の取り付け方 |
||
時 間 | 60〜90分間 | ||
準備物等 | 作業のしやすい服装を準備してください。 |
||
その他 |
テーマ:化学実験 | |||
四日市中央工業高校 〒512-0925四日市市菅原町678、TEL0593-26-3100、FAX0593-26-9523 |
|||
化学工学科 | 実施対象 | 小学校高学年、中学生 | |
対象人数 | 人数制限なし | ||
実施形態 | 相手先を訪問して実施 | ||
実施内容 | 主 題 | 目で見てわかるおもしろ化学実験 | |
内 容 | デモ実験後、生徒を班分けして実験をさせる。 | ||
時 間 | 2時間まで | ||
準備物等 | |||
その他 |
テーマ:測量 | |||
四日市中央工業高校 〒512-0925四日市市菅原町678、TEL0593-26-3100、FAX0593-26-9523 |
|||
土 木 科 | 実施対象 | 小学校高学年、中学生 | |
対象人数 | 15人以内 | ||
実施形態 | 来校してもらって、自校にて実施 | ||
実施内容 | 主 題 | 小学生:平板測量 中学生:トランシット測量 |
|
内 容 | ・平板測量 中庭で放射法にて、学校の校舎等平面図の作成。 ・トランシット測量 光波測距儀を用い、水平角、円直角、水平距離の測 定 |
||
時 間 | 半日(約3時間) | ||
準備物等 | ・屋外で授業、実習をするため、雨天の場合は中止。 ・準備物:筆記用具、ジャージ(中学生のみ、学校指定 のもの) |
||
その他 | 期間:7月中旬頃のみ。日曜日、第2、4土曜日は不可 |
テーマ:工業実習おもしろ体験 | |||
四日市中央工業高校 〒512-0925四日市市菅原町678、TEL0593-26-3100、FAX0593-26-9523 |
|||
設備 システム 科 |
実施対象 | 小学校高学年、中学生 | |
対象人数 | 人数制限なし | ||
実施形態 |
・相手先を訪問して実施 ・来校してもらって、自校にて実施 いずれも可 |
||
実施内容 |
主 題 | 工業実習のおもしろさを体験する | |
内 容 |
・太陽光発電システムによる発電実験 ・CAD(コンピュータ支援製図システム) ・赤外線温度計による人体表面温度の観測 |
||
時 間 | 60分程度(応相談) | ||
準備物 等 |
・屋内の広い部屋(体育館、集会室等) ・電源〔AC100V〕 他は特に必要ありません。 |
||
その他 |